人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中目黒ランチ その10

こんにちは、sugiuraです。

今回は、どうしてもお昼にラーメンを食べたくなったので、
「麺屋宗」にお邪魔しました。

中目黒ランチ その10_e0173239_1823468.jpg


チャーシューがとろとろで、大満足のお昼となりました。

御馳走でした。
# by mitsuyado | 2014-03-07 18:24

春目前

お疲れ様です!
荒屋です。

気づけばもう3月。本当に月日が経つのはあっという間ですね。

最近になり、再び読書に精を出しているのですが、サッカー日本代表のキャプテン、長谷部選手の本では孤独(一人で考える)な時間を大切にすること、将棋の羽生プロの本からは覚悟の磨き方などを学ばせて頂きました。
まぁこれから本腰入れて取り入れて行く予定です(苦笑)

また、最近になり、友人作りにも力を入れていたりもします。
初対面の人と会って話すのはとても刺激になり、知らない世界の発見、新たな価値観を知ることができて、とても面白いです。
以前からの友達(アルバイト)と会うのも大切にしています。
差し飲みに行ったり、どんちゃん騒ぎしたり…
腹を割って話すことでよりその人を知れたり、自分でも知らない自分を見つめ直すいい機会だと思い、これからも積極的に取り入れて行きたいと感じています。

さて、今回は僕のアパートの近くにできた地鶏屋さんのお店の親子丼です。

春目前_e0173239_21424759.jpg



卵がいい具合の半熟加減で、とてもお肉も柔らかく、とても美味しかったです。
家からも近いので、近々また寄らせて頂きます。
ご馳走様でした!

それではまた来月までごきげんよう!
# by mitsuyado | 2014-03-06 21:24

Sourire に行ってきました!

スゥリルがあるのは、目黒区青葉台。そこは中目黒の駅から歩いて目黒川を越えた辺りで、分かりやすく説明すると、ドンキホーテの裏側辺りです。こちらのお店の、湯澤シェフは、自分でお店を開く前は、マノワール・ダスティンで料理人としての最初のステップを踏み出し、その後はアンフォールに移り5年間シェフをされた経験の持ち主だそうです。また、あの料理人として有名な、川越シェフがこちらのお店のメニューをパクって、自分のお店のメニューにしているほど、料理がおいしいお店です。お店は、外階段を上がり2階に有ります。客席は、テーブル席とカウンター席で、15席ほどでこじんまりとしていますが、オープンキッチンとカウンターとの距離が近く、シェフの手さばきが鑑賞できます。なかなか予約が取りづらいお店ですが、皆さんもぜひ行ってみてくださいね~Sourire に行ってきました!_e0173239_23342251.jpg

Sourire に行ってきました!_e0173239_23343860.jpg
Sourire に行ってきました!_e0173239_23345292.jpg
# by mitsuyado | 2014-03-04 23:35

リヴァイ

山田です。

もう3月ですね。

桜祭りまで1ヶ月くらいです。

全てはこの時のために準備をして来ました。

今年こそは最高売り上げ記録を達成したいです。

5年目、中目黒店に所属した状態で桜祭りを迎えるのは
初めてです。

毎年参加はしておりましたが。

1年目から憧れていました。

毎晩夢に見ていました。

やっとつかんだチャンスです。

今いる最高のスタッフと伝説になります。

タイトルのリヴァイはなぜか今中目黒店ではやっている
進撃の巨人の人類最高戦力の名前で、一人で4,000人くらい強いらしいです。

多分それくらいやらないと今年の桜祭りは乗り切れないと思います。

似てるって評判ですし。

あと1ヶ月、やれる全ての事をやって、後悔しないようにします。
# by mitsuyado | 2014-03-04 14:40

kobayashiです。

2月は雪で大変な月になりました。

3月は中目黒の桜もあります。

そう考えるといつも何かしらある気がします。


今は高田馬場によく出没しています。

馬場で「つけ麺」で検索すると
食べログの順位がでてきます。

その中で3位のお店にいってきました。
ほかはラーメンのつけ麺店でしたが、ここはそれを抑えて3位の評価をうけています。


「つけ蕎麦安土」というお蕎麦のお店でしたが
とても良かったです。

素材を変えてみたらどうなるか考えてみる。_e0173239_19354065.jpg



汁の中には鶏のから揚げが入っていて
少し辛いスープになっています。

テーブルには、ゴマなど自分でアレンジできるようなセットがおいてあります。


蕎麦ですがラーメン激戦区の中でつけ麺の部門で戦うだけはあると
感動しました。

この味ですが。


実は三ツ矢堂のメニューの中で味が似てるものがあります。

それは

辛しつけ麺(好みでオーホット)の麺が全粒粉

これに似ています。

全粒はゆずよりも柚子抜きよりも辛しがあいます。

ここに唐揚げを入れて「鶏カラしつけ麺」となれば、この味に似たものになります。
※唐揚げはまねできないですが。。。


中々賄いを食べる機会はすくないですが

食べれるときは、辛しつけ麺で全粒粉を食べています。

最近ではシステムが変わりお金がかかりますがぜひ試してみてください。



参考文献 「ヒットの法則2」


「こうあべきだ」「これが当たり前だ」

こんな固定観念に縛られてしまうこと。

それは、後々画期的といわれるかもしれないアイデアのタネを、みすみす見過ごして

しまうことに等しい、と言えるかもしれません。

当時、トイレ市場といえば、陶器メーカーのTOTOとINAXが9割を占めていました。

そんな中、新たな活路を模索していたパナソニック電工が注目したのは

「トイレといえば陶器」という常識。

もともと消費者がトイレに求めることは防汚性能。いつも清潔であること、

掃除がしやすいことが肝心でした。


つまり、陶器でなければならない理由はなかったのです。

そして、それよりも汚れがつきにくく、落としやすいアクリル樹脂系の新素材で

勝負にでることに決めたのです。


それがきっかけとなって、3か月間はブラシ掃除が不要のトイレ「アラウーノ」が誕生しました。

結果は、動きの遅いトイレ市場にあって、発売直後に1年後の目標であった

月産3000台を大きく上回る大ヒットとなりました。

「素材を変えたらどうなるか?」

常識を振り回されないためにも、時には自問自答してみてはいかがでしょうか?

こんなことでも意外な盲点に気がつくことがあるかもしれません。





今の三ツ矢堂で、もしくは自分自身で

「こうあるべきだ」「これが当たり前だ」になっていることを
改めて考え直してみてもいいかと思えました。

(自問自答)

「こうあるべきだ」

ほんとうにそうなのか?

いつからだ
こんな風になったのは




まーあれこれ考えても仕方ないので 3月4月ここ!

中目黒桜祭り 副都心線も埼玉までつながって今年はいっちゃうかもね。

今は人もいないですが

それでも無茶するしかないここは。

前線で働く尊敬すべきスタッフのためにも自分ができるサポートをしていきたいと思います。
# by mitsuyado | 2014-03-02 20:35