2014年 06月 16日
下町の名店
先日、高校時代の友達と会いました。
東向島でステーキからの浅草おでん!
ブログの為に写真撮ってましたが、途中から酔っ払って面倒になった為
http://dabintyo.jp/
http://www.otafuku.ne.jp/
こんな形でご紹介します。
両店二桁後半の回数通ってますので、何でも聞いてください。
大体答えられます。
まず、カタヤマ。ズバリ名店です。
メニュー的に数百円~二万円以上と、一緒に行く人によって使い分けのできる
ありがた~いお店。
ヒレステーキ(テンダーロイン)を食べると、8割方会計時に感想を聞かれます。
味のわからない方を連れて行く時は、オムライスかカレーを食べさせましょう。
そして、お多福。
ここは、以前向島の芸妓さんから教えてもらい、定期的に通っています。
HPに載ってませんが、お土産できます。
しかも、その入れ物が渋いです。お持ち帰りおすすめです。
全く関係ありませんが、高校の同級生がお店をやっているので
紹介させてください。
京成立石 おでん二毛作
http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13022522/
業平橋 ぜん波
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13133016/
旗の台 BAL Cero
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131712/13152280/
舞浜 ステーキマエダ
http://tabelog.com/chiba/A1202/A120203/12004610/
「HANDAの知り合い」で、割引きあるかも(笑)