人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フードファイターがやってきた

先日の社長ブログのさりげない一言に、不覚にもテンションが上がり自宅のパソコン前で



「オーイエス!!!」



を連呼してしまった中目黒の青柳@81キロです。

なんかダイエットどころかどんどん増えてるような。。





前回の宣言通り、今回は外部ゲスト(と呼んでいいのかどうか微妙な所ではありますが)の記事にしようと思います。



昨年末、ホールに立っていた時に非常に印象的なお客様がいらっしゃいました。

女性二人組だったのですが、そのうち一名様が頼んだメニューが何と三ツ矢堂製麺の最大サイズである 



「つけ麺 極盛り」 
(茹で上げ後1500g)

フードファイターがやってきた_e0173239_651023.jpg

(写真では伝わりづらいですが洗面器の様な巨大などんぶりに入っています)



通常成人男性でギリギリ完食できるかどうかの巨大メニュー。

更に驚愕なのが何とその極盛りだけでは物足りないと言わんばかりに

追加で更に4玉分(茹で上げ後1000g)

をオーダー。

つまり…





合計何と2500g!!!





しかもそのバケモノをいとも簡単にペロリと完食し余裕の記念撮影までなさっていらっしゃる。



す、凄すぎる…。。。



それからしばらくの間、その鮮烈なイメージが脳裏から離れなかったのですが、なんとなーくネットを巡回していると何と偶然その女性のブログを発見!!! 



これを見て下さい、阿鼻叫喚とは正にこの事…。



フードファイター 高橋実桜オフィシャルブログ 
三ツ矢堂製麺編
 

http://ameblo.jp/mio-takahashi/entry-10381702911.html#main 



すみません、一言だけ言わせて下さい。高橋実桜さん、あなたは…






















カオス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 





















ちなみに彼女の過去のフードファイト履歴を見て更に驚愕。。



★チャレンジ実績★

●居酒屋けんけん
たらこマヨスパゲッティ3kg 成功

●神楽坂飯店
ジャンボらーめん2人前 x 3 成功
一升チャーハン 3キロ成功
餃子100個 2.7キロ成功

●エルアミーゴ
1キロステーキセット x 2 成功

●若狭屋
びっくり丼 約2キロ 10分成功

●ジンギスカンの霧島
ごっつあん盛り 成功

●元祖トロかつカレーの店
9本のせカレー 総重量6キロ成功

●安芸もみじ亭/ひろBAY
ジャンボ広島焼き3人前 2キロ成功

●昴神 角ふじ
角ふじ麺 生麺2.5キロ分 総重量6キロ成功
つけ麺 生麺2.5キロ分 総重量6キロ以上成功

●らーめんよかとこ
超特大しょうゆとんこつラーメン 5キロ成功

●麺一筋桜木町店
特大ラーメン 4.5キロ成功

●茅橋らーめん
大食いラーメン6人前 6キロ成功

●つるや
武蔵野うどん 4キロ成功

●みかづき イタリアン
イタリアン 36皿 5.4キロ成功

●きしもと食堂
沖縄そば 23杯 4.6キロ成功

●ちょいめし あさチャン
あさチャン丼大盛り 4キロ成功

●ステーキケンタス
新ワイルドコース 炭火焼サーロインステーキ15枚 成功

●カフェ マジョリ
唐揚げ弁当 大盛り 成功
ハッシュドオムライス 大盛り 成功 

●ハンバーグの店 オニオン
五重塔(総重量5kgのハンバーグ)成功

●とんかつ ゆき藤
カツ丼世界一(総重量5.3kg) 成功



などなど。















…オー、ジーザス!!!















ちなみにチャレンジ履歴にある「昂神 角ふじ」は杉並区の南阿佐ヶ谷と高円寺の中間ぐらいにあり、実は僕も大好きなお店の一つなのですが、このお店は大食いチャレンジで有名なサイト、 「テラめし倶楽部」でも最も凶悪なレベルに認定されているお店。

その記事はこちら。



○テラめし倶楽部「昂神 角ふじ」編○
(文章がユニークで面白いです) http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_92.html 



…この凶悪極まりない、ラーメンの形を真似た暴れライオンを、高橋実桜さんは何といとも簡単に平らげています。。。
(しかもテラめし倶楽部のサイトの写真は麺が生麺600g、茹で上げ後1200gなので実桜さんが食べた麺の量は何とその4倍以上!!!)

…あまりに衝撃だった為、本人にコンタクトを取ってみました。

非常に物腰の柔らかい優しい方で、今回ブログの転載を快く承諾して頂けました。

実桜さん、ありがとうございます。

また食べにいらして下さいね。

三ツ矢堂製麺には通常の柚子スープ以外にも柚子無し、辛し、四川坦々スープがあるので是非次回は全てのスープを「極盛り」(総重量6キロ)で…。笑



ちなみに僕もそれなりに量は食べれる方だと思っていましたが、先日初めて食べた三ツ矢堂製麺の極盛りはギリギリ完食レベルでした、まだまだ甘いな。。



皆さんもこの機会に自分自身の限界へのチャレンジ、如何でしょうか?



それではまた次回。みなさん健康で。



中目黒店 青柳
by mitsuyado | 2010-02-12 23:23 | aoyagi